紹介
たたら製鉄により、鉄の生産と農工具刃物造が盛んに行われた奥出雲町。
四代にわたり、その伝統を受け継いできた「雲州忠善刃物」の川島さんの指導を受けながら、「自分だけの包丁」を作ってみませんか?
赤めて、たたいて、形を作る。結婚記念や大切な方へのプレゼントとして作られる方も多いです。
《体験の魅力》
ご家庭で幅広く使われる「三徳包丁」を自分の手で作り上げる体験です。
できた包丁に自分の名前を入れてもらうことでき、世界でひとつだけの『自分だけの包丁』を作ることができます。
そして作った包丁を持って帰ることができるので、お家ですぐに使えます。
包丁作り体験をされたお客様からのご感想を紹介します!
基本情報
料 金 |
15,000円 |
所要時間 |
約3時間 |
期 間 |
年中 イベント出店前後は不可 |
定 員 |
2名 |
時 間 |
午前9:30 スタート / 午後13:30 スタート |
休 み |
土日祝、年末年始 |
最少催行人数 |
1名 |
備 考 |
※当日・無断キャンセル:ご予約料金の100%
※機材不良により中止する場合があります。
なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません
※16歳以上から体験できます。 |
持ち物
《服装》
運動靴、長ズボン、長袖など汚れてもよい服
行程表
①来店・着替え
②制作手順のご説明
③制作体験
④仕上げ作業
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって、流れが変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
体験希望日の7日間前までにお申し込み下さい。
・ご予約後のキャンセルは、一般社団法人奥出雲町観光協会までお電話を下さい。お電話以外のキャンセルは現在受け付けておりません。
奥出雲町観光協会 TEL:0854-54-2260 受付時間9:00~17:00(年始年末を除く)
・ご利用日2日前の午後5時までにご連絡を頂いた場合は、キャンセル料は発生致しません。
・ご利用日2日前の午後5時からご利用日前日、午後5時までのキャンセルにつきましては、50%のキャンセル料金が発生致します。
・ご利用日前日の午後5時以降のキャンセルにつきましては、100%のキャンセル料金が発生致します。