国選定重要文化的景観「奥出雲たたら製鉄及び棚田の文化的景観」

くにせんていじゅうようぶんかてきけいかん「おくいずもたたらせいてつおよびたなだのぶんかてきけいかん」

先人たちの知恵をうかがえる景観

紹介

奥出雲町は、古代より、たたら製鉄で栄えてきた地域です。
たたら製鉄は、粘土で築いた炉を使って、砂鉄と木炭を用いて鉄をつくる日本で古くから伝えられてきた製鉄方法のことで、奥出雲町では今もなお、世界で唯一、伝統的なたたら製鉄の技術が守られています。

 今から約1300年前の天平5年(733)に編纂された『出雲国風土記』の仁多郡の条には、「諸郷より出すところの鐵堅くして、尤も雑の具を造るに堪ふ(各郷から産出する鉄は、堅くて、さまざまな道具を造ることができる最適な素材である)」と本地域で産する鉄の優秀性が記されています。以来、千数百年にわたり営々と砂鉄を採り、炭を焼き、そして“たたら”を吹き続けてきました。

 鉄づくりの原料となる砂鉄を採取するため、砂鉄を含む大地を切り崩して水流に流し、比重を利用して選り分けて採取する「鉄穴流し」が、特に近世以降を中心に盛んに行われました。そして、残された砂鉄鉱山の広大な跡地は放置されることなく、豊潤な棚田として再生されていきました。現在、その棚田では、奥出雲の特産品である「仁多米」が生産されています。

 また、たたら製鉄に木炭を供給してきた森林は、たたら製鉄が永続操業できるよう約30年周期で輪伐され、資源を絶やすことがないよう保全されるなど、たたら製鉄とともに生きた先人たちは、自然と共生し、持続可能な産業を生み出してきました。

 こうした、たたら製鉄を通じた人間の営みと、土地の自然が相互に影響しあって形成された固有の文化的景観が評価され、平成26年3月18日に「奥出雲たたら製鉄及び棚田の文化的景観」として、中国地方で初めて国の重要文化的景観に選定されました。たたら製鉄に由来する文化的景観は、絶やすことなく自然から恵みをいただき、永続的に暮らしを営むための人間の智恵の蓄積が生み出したと言え、持続可能な開発の原点をみることができます。

基本情報

休業日 1 羽内谷鉱山鉄穴流し本場(小万歳集落) なし / 2 鉄師卜蔵家とともに歩んだ山村集落と原鈩(追谷集落) なし(※地域内の店舗等については別途ご確認ください) / 3 鉄穴流し跡に広がる棚田と鉄穴残丘(福頼、蔵屋集落) なし / 4 鉄師絲原家が拓いた大原新田と鉄山山林(旭集落) なし / 5 鉄師の面影を今に伝える絲原家と鉄穴鈩山内(雨川集落)あり(※別途ご確認ください) / 6 内谷渓谷に佇む鉄師櫻井家と槙原角炉(真地集落) あり(※別途ご確認ください) 
料  金 1 羽内谷鉱山鉄穴流し本場(小万歳集落) 無料 / 2 鉄師卜蔵家とともに歩んだ山村集落と原鈩(追谷集落) 無料(※地域内の店舗等については別途ご確認ください / 3 鉄穴流し跡に広がる棚田と鉄穴残丘(福頼、蔵屋集落) 無料 / 4 鉄師絲原家が拓いた大原新田と鉄山山林(旭集落)無料 / 5  鉄師の面影を今に伝える絲原家と鉄穴鈩山内(雨川集落) 有料(※別途ご確認ください)  / 6 内谷渓谷に佇む鉄師櫻井家と槙原角炉(真地集落) 有料(※別途ご確認ください) 

交通情報

所在地
1 羽内谷鉱山鉄穴流し本場(羽内谷鉱山鉄穴流し本場設備) 島根県仁多郡奥出雲町竹崎1879番地7 / 2 鉄師卜蔵家とともに歩んだ山村集落と原鈩(旧卜蔵氏庭園)  島根県仁多郡奥出雲町竹崎800 / 3 鉄穴流し跡に広がる棚田と鉄穴残丘(福頼棚田展望台)  島根県仁多郡奥出雲町大呂 / 4 鉄師絲原家が拓いた大原新田と鉄山山林(大原新田)   島根県仁多郡奥出雲町大馬木 / 5 鉄師の面影を今に伝える絲原家と鉄穴鈩山内(絲原記念館)    島根県仁多郡奥出雲町上阿井1655 / 6 内谷渓谷に佇む鉄師櫻井家と槙原角炉(可部屋集成館)   島根県仁多郡奥出雲町大谷856
車での行き方
【公共交通での行き方】
1 羽内谷鉱山鉄穴流し本場(羽内谷鉱山鉄穴流し本場設備)  JR出雲横田駅より奥出雲交通バス「鳥上線」に乗車し、「斐乃上荘入口」バス停下車後、徒歩10分  

2 鉄師卜蔵家とともに歩んだ山村集落と原鈩(旧卜蔵氏庭園)  JR出雲横田駅より奥出雲交通バス「鳥上線」に乗車し、「ボクラ橋」バス停下車後、徒歩10分  
 
3 鉄穴流し跡に広がる棚田と鉄穴残丘(福頼棚田展望台) JR出雲三成駅又はJR出雲横田駅より奥出雲交通バス「大谷線」に乗車し、「蔵屋上集会所」バス停下車後、徒歩20分  

4 鉄師絲原家が拓いた大原新田と鉄山山林(大原新田) JR出雲三成駅又はJR出雲横田駅より奥出雲交通バス「馬木線」に乗車し、「大原」バス停下車後、徒歩10分 

5 鉄師の面影を今に伝える絲原家と鉄穴鈩山内(絲原記念館) JR出雲三成駅又はJR出雲横田駅より奥出雲交通バス「大谷線」に乗車し、「絲原記念館前」バス停下車後、徒歩5分  

6 内谷渓谷に佇む鉄師櫻井家と槙原角炉(可部屋集成館) JR出雲三成駅より奥出雲交通バス「阿井・高野線」に乗車し、「内谷車庫」バス停下車後、徒歩10分
     

お問い合わせ

TEL 0854-52-2672(奥出雲町教育委員会)

一覧へ戻る