今年で運行終了予定のトロッコ列車「奥出雲おろち号」に乗った後に、自然豊かで歴史深い奥出雲町をバスでまわり、奥出雲町を堪能して頂くツアーです。
▼道の駅奥出雲おろちループ
木次線が見える標高約700mにある道の駅。ここからみる景色は格別!新緑の時期、深緑の時期、いろんな表情を見せてくれます。
*併設する「奥出雲鉄の彫刻美術館」でお弁当をお召し上がり頂きます。
▼舞茸奥出雲
島根の名水百選に選ばれた「延命水」を使用した特産品、「奥出雲舞茸」「エリンギ」を製造、販売しています。約500グラムの大きな舞茸を収穫してお持ち帰り頂きます。
▼櫻井家・可部屋集成館
可部屋集成館は玉鋼の生産(たたら製鉄)にまつわる数々のドラマを展示しています。また、春の新緑、夏の清流など訪れる人の心楽しい散策のコースでもあります。
▼鬼の舌震
大馬木川の侵食によりつくられた約2kmにわたるV字型の大渓谷。高さ45m、長さ160mの“恋”吊橋とバリアフリー遊歩道をお楽しみ下さい。(滞在時間約1時間)
≪実施日≫
1.5月7日(日)締切
2.7月29日(土)※キャンセル待ち
3.8月19日(土)※キャンセル待ち
4.9月17日(日)※キャンセル待ち